2023年03月09日号 vol.137
よりどりインドネシア第137号を発行しました。カバー写真は、南スラウェシ・トラ…
筆者はこのところ、本誌で国家警察の話を何度か取り上げてきましたが、今回は国軍、とくに陸軍の話です。2月11日、プラボウォ(PrabowoSubianto)国防大臣が「すべての州に…
0 いいね!2023年2月7日早朝、パプア州内陸部のンドゥガ(Nduga)県のパロ空港で、武装犯罪グループ(KKB: Kelompok KeriminalBersenjata)がスシ・エア(…
0 いいね!2023年1月22日はイムレック(中国正月=春節)で国民の祝日です。インドネシア政府は、翌23日も政令指定休日(Cuti Bersama)に指定しました。ちなみに、この政令指定休…
0 いいね!「2024年大統領選挙で次期大統領を選ぶ際には注意せよ。庶民の心の分かる候補者を選べ。その人物は顔にしわがあり、髪が白いから見た目ですぐに分かる」。11月26日、主催者発表で15…
0 いいね!インドネシア最東端に位置するパプアには、インドネシアからの分離独立を目指す動きが存在してきました。そのため、政府はパプアに特別自治を認め、多額の特別自治交付金を支出する一方で、治…
0 いいね!断食明け大祭(イドゥル・フィトゥリ)を過ぎて、インドネシアの国内政治の世界でも、2024年総選挙・大統領選挙へ向けて少しずつ動きが見られるようになってきました。大統領候補の下馬評…
0 いいね!2022年4月12日、国会はパプア州から分立させる3州各々の設立法案に同意しました。パプア州から分立する3州とは南パプア州、中パプア州、中央山岳パプア州です。州都は南パプア州がメ…
0 いいね!ジョコ・ウィドド(通称・ジョコウィ)大統領は、10月30~31日にローマで開催されるG20首脳会合への出発を前に、11月中に退役する現在のハディ・チャハヤント(HadiTjahy…
0 いいね!2021年7月6日、インドネシアの新型コロナウィルス新規感染者数が1日3万1189人となり、初めて3万人を超えました。2万人を超えてからわずか12日後でした。そして翌7月7日はさ…
0 いいね!今回は久々に政治の話を書きます。そう思ったきっかけは、3月5日、民主党(PartaiDemokrat)の「臨時党大会」が開催され、大統領府長官のムルドコ(Moeldoko)氏が「…
0 いいね!2020年12月30日、政府は、6閣僚・高官の共同決定書により、イスラム強硬派団体として名高いイスラム擁護戦線(FPI: Front PembelaIslam、以下FPIとする)…
0 いいね!2020年10月29日から11月8日まで、Ubud Writers & Readers Festival: KEMBALI2020がオンラインで開催されていた。そのプログラムの中…
0 いいね!毎年12月1日は、インドネシア治安当局にとって最も注意すべき日の一つとなっています。なぜなら、この日は、インドネシアからの独立を主張する独立パプア運動(OPM)などの分離主義者が…
0 いいね!新型コロナウィルス感染拡大が続くなか、国連食糧農業機関(FAO)は世界に向けて食料の安全保障の必要性を訴えています。インドネシアでも、新型コロナウィルス感染拡大の影響が長期化し、…
0 いいね!インドネシアでジョコ・ウィドド大統領が正式に新型コロナウィルス感染を発表した2020年3月2日から6ヵ月余が過ぎました。新型コロナウィルス感染拡大は収束の気配もなく、新規感染者は…
0 いいね!今年も9月末が近づいてまいりました。インドネシアに関わる外国人は、9月30日という日付けの持つ意味を否応なく考えさせられる時期です。もちろん1965年の9月30日、陸軍の高級将校…
0 いいね!1965年に起きた共産党系の若手将校によるクーデター未遂事件「9・30事件」を契機に、インドネシアでは権力が大きく移行するとともに、国軍が中心となった大規模な共産主義者の一掃が進…
0 いいね!インドネシアが民主化、「改革の時代」と言われるようになって20年余り。1998年5月、スハルト長期独裁政権が終焉を迎えるまでには、多くの民主化を叫ぶ人々が政府当局や国軍から弾圧を…
0 いいね!2019年5月10日発行の『よりどりインドネシア』第45号所収の「首都移転の閣議決定とその背景」で述べたように、2019年4月29日に首都移転が閣議決定されましたが、それを受けて…
0 いいね!インドネシア人と日本人が交戦した痛ましい歴史のひとつが、1945年10月に起きた「スマラン事件」である。第二次世界大戦での日本の降伏、そしてインドネシアが独立宣言して間もない頃。…
0 いいね!よりどりインドネシア第137号を発行しました。カバー写真は、南スラウェシ・トラ…
よりどりインドネシア第136号を発行しました。カバー写真は、東ジャワ州クディリ…
よりどりインドネシア第135号を発行しました。カバー写真は、北スマトラ・バタッ…