2019年07月07日号 vol.49
よりどりインドネシア第49号を発行しました。カバー写真は、震災前の遥か昔、断食期間中のパルの青空市場のおばさんです。▼震災後、パルの避難所などで未成年の早婚が見られるようになったとの報告が出ました。これを踏まえ、早婚の背景について考えてみました。▼ロンボクも間もなく震災1年。ロンボク在住の岡本さんがこの1年を振り返って感じたことを連載に書きました。▼戦前、和歌山県出身の商人がマカッサルで活躍しました。脇田さんが和歌山商人の歴史的足跡を追いました。▼ジャカルタは実は中華麺の宝庫。美味しい店が目白押しです。麺好きの筆者が食べ歩きの記録を残します。▼今号で本誌は3年目に入りました。ここまで毎月2本、欠号なしで来れました。是非、創刊号を含む50本のバックナンバーをご覧ください。これからもいくつものインドネシアを伝えていきます。引き続きご愛読のほど、よろしくお願いいたします。
よりどりインドネシア第142号を発行しました。カバー写真は、南スラウェシ州の山…
よりどりインドネシア第141号を発行しました。カバー写真は、北スマトラ州のトバ…
よりどりインドネシア第140号を発行しました。カバー写真は、南スマトラ州パレン…