2022年05月07日号 vol.117
よりどりインドネシア第117号を発行しました。カバー写真は、アチェ州中アチ...
●ポンスの話 俺は猫だ。名前はポンス。なぜそんな名がついたのかは、あとでわかるだろう。もっとも、猫にとって本来名前などどうでもいいものだ。犬と違って、飼い主がつけた名で呼ばれ...
0 いいね!横山裕一様断食月が終わる数日前、3年ぶりのレバラン帰省ラッシュで民族大移動の真っただなか、空港の待合室でこの原稿を書き始めました。心配されたコロナウイルス新型株の発生は今のと...
0 いいね!今年(2022年)は、日本の黄金週間とインドネシアのレバラン休暇が見事に重なり、多くの方々が長期休暇を楽しまれたことと思います。レバランには、多くのインドネシアのイスラーム教...
0 いいね!みなさん、こんにちは。日本はGW目前ですね。ロンボク島は雨の日がうんと少なくなり、乾季らしい風が吹くようになりました。こちらは現在、断食月まっただ中。私は、今年の断食月は例年...
0 いいね!先ごろNHKの連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』が終了した。祖母・母・娘の三世代100年にわたる家族の物語だ。毎朝楽しんで観ながら、自分の親のことでも意外と知らないことが...
0 いいね!轟(とどろき)英明 様断食月に入りましたが、街の様子はコロナ禍以前に戻っているかのようですね。一日の断食明け用のタクジル(Takjil)と呼ばれる甘い飲料や食べ物を販売するカ...
0 いいね!●パワン・フジャンとは昨今、インドネシアで話題になっている女性がいます。SNS等をはじめ巷で噂の的となっており、今現在、「インドネシアで最も有名な女性」と言っても良いかも知れ...
0 いいね!横山裕一様プーチンのロシアによるウクライナ侵攻が始まって早や1ヵ月が過ぎましたが、いまだ停戦の気配は見えず、日々暗い気持ちでニュースを見ています。一方で、コロナ禍はすでに過ぎ...
0 いいね!このところ、ジャカルタから東カリマンタン州「ヌサンタラ」への新首都移転が話題となっていますが、日本のソフトバンクが投資の取り止めを発表するなど、その実現性への不確実性は高いま...
0 いいね!Ziggy Zezsyazeoviennazabrizkie。長い名前だ。コピペなしでは正確に書けそうにない。本名だという。四人姉妹の三女で、四人とも最初の名前はZiggyら...
0 いいね!東ジャワ州東部の地図を見ていると、ふとインドネシアらしくない地名が目に入る。『GLENMORE』。英語風に読めば「グレンモア」だが、実は英語でもインドネシア語、さらにはオラン...
0 いいね!横山裕一様コロナ禍が始まって2年、遂にと言うべきか、先日私もオミクロン株に感染してしまいました。スラバヤ出張時の満席状態の飛行機内で感染した疑いが濃厚で、あれほどのぎゅうぎゅ...
0 いいね!昨年2021年末からインドネシアを賑わせていた食用油高騰、それに続く品不足ですが、今週に入っていよいよウォノソボにもその影響がダイレクトにやってきました。それまでも高くなった...
0 いいね!今回紹介するインタン・パラマディタ(IntanParamaditha)は、現在、筆者がもっとも注目している作家のひとりである。2017年に発表した初の長編小説 "Gentay...
0 いいね!轟(とどろき)英明 様オミクロン株による新型コロナウィルスの流行再拡大はインドネシアでも同様で、インドネシア人の友人家族も感染してしまいました。感染防止にとても気をつけていた...
0 いいね!近年、インドネシアでドキュメンタリー映画の制作に取り組む人が増加傾向にあるという。シネマコンプレックスなど商業用映画館でも、約5年前からほぼ毎年のように上映されるようになって...
0 いいね!横山裕一様クリスマスイブに日本からインドネシアへ戻ったのがつい先日だったと思うのですが、すでに春節(中国の旧正月)も過ぎ、数日前には北京冬季五輪が始まりました。インドネシアか...
0 いいね!ウォノソボの基礎を作ったとされる三傑を紹介するシリーズの最後は、最もファンタジックな色合いを持つキアイ・コロデテ(Kyai Kolodete)です。キアイ・コロデテについては...
0 いいね!これまでの2回で取り上げた作品の登場人物たちは、自分の置かれた場所に「止まる女」たちだったが、今回紹介するラクスミ・パムンチャック(LaksmiPamuntjak)が描き出す...
0 いいね!轟(とどろき)英明 様2022年となり早くも半月余りが過ぎました。インドネシアではジョコ・ウィドド大統領の第2期政権も折り返しを迎えることになります。新年早々、石炭の禁輸措置...
0 いいね!よりどりインドネシア第117号を発行しました。カバー写真は、アチェ州中アチ...
よりどりインドネシア第116号を発行しました。カバー写真はジャワ島最古と言...
よりどりインドネシア第115号を発行しました。カバー写真は、アチェの街道沿...