よりどりインドネシア

2024年04月23日号 vol.164

「スラウェシ」に関連する記事

トラジャ料理の「黒」の正体、パマラッサン(松井和久)

南スラウェシ州の北側に位置するトラジャは、日本ではトラジャ・コーヒーでおなじみの高品質コーヒーの産地として有名です。前回の「よりどりインドネシア」第11号では、トラジャの生活道具…

  いいね!   Matsui-Glocal Matsui-Glocal from 2017年12月22日号 vol.12【無料全文公開】

失われゆくトラジャの生活道具の記憶(松井和久)

今や、どこへ行っても、巷に溢れているのはプラスチック製の道具や器材です。プラスチックは軽くて、割れたり壊れたりすることがなく、そして何と言っても、価格が圧倒的に安いので、人々にと…

  いいね!   Matsui-Glocal Matsui-Glocal from 2017年12月07日号 vol.11【無料全文公開】

米作農業の現場で始まっていた機械化(松井和久)

インドネシア人の主食はもちろんコメです。1970~1980年代のいわゆる「緑の革命」の影響で、それまで世界最大のコメの輸入国だったインドネシアは、1984年にコメの自給を達成し、…

  いいね!   Matsui-Glocal Matsui-Glocal from 2017年11月07日号 vol.9【無料全文公開】

インドネシアで一番美味しいナシクニンはマナドにて(松井和久)

スラウェシ島の北端、北スラウェシ州の州都マナドは、美人の産地で有名ですが、食の都としても相当なものがあります。とにかく、マナドの人はよく食べる!しかも、とっても美味しそうにたくさ…

  いいね!   Matsui-Glocal Matsui-Glocal from 2017年10月07日号 vol.7【無料全文公開】

カレドゥパ島で主食のカソワミを食べる(松井和久)

まだ行ったことのない外国へ行くとき、「向こうの人は何を食べているのだろうか」と思いませんか。食べ歩きが大好きな私も、22年前、初めてアフリカのナイジェリアへ出張する際、何を食べて…

  いいね!   Matsui-Glocal Matsui-Glocal from 2017年08月22日号 vol.4【無料全文公開】

首都移転論議、再び(松井和久)

インドネシアの首都をジャカルタから他の場所へ移す議論が再び起こっています。ジョコ・ウィドド大統領が首都移転に関する調査を国家開発企画庁(バペナス)に指示したのを受けて、同庁のバン…

  いいね!   Matsui-Glocal Matsui-Glocal from 2017年07月22日号 vol.2【無料全文公開】

北スラウェシでの中国系セメント工場襲撃事件(松井和久)

前回の「よりどりインドネシア」創刊号では、中国から北スラウェシ州への観光客が激増しているという話題を取り上げました。インドネシアでの中国の影響力拡大は、首都ジャカルタよりもむしろ…

  いいね!   Matsui-Glocal Matsui-Glocal from 2017年07月22日号 vol.2【無料全文公開】

外国人観光客が急激に押し寄せる北スラウェシ州(松井和久)

中央統計局によると、2017年1~5月の外国人来訪者数は前年同期比20.9%増の545万8,489人でした。インドネシアは観光を重要な外貨獲得源と位置づけ、ジャワ島やバリ島以外の…

  いいね!   Matsui-Glocal Matsui-Glocal from 2017年07月07日号 vol.1【無料全文公開】

チョト・マカッサルは汗をかきながら食べるもの(松井和久)

南スラウェシ以外の人にとって、「マカッサル」という名前を聞いてすぐに頭に思い浮かべるものの一つは、チョト(coto)という名の特徴ある肉スープかもしれません(ちなみに、スラウェシ…

  いいね!   Matsui-Glocal Matsui-Glocal from 2017年07月07日号 vol.1【無料全文公開】

マカッサル国際作家フェスティバルに出席して(松井和久)

●マカッサル国際作家フェスティバルとは私がマカッサルに初めて行ったのは1987年で、その後、1996~2001年、2006~2010年の計8年半滞在しました。私にとっては、故郷の…

  いいね!   Matsui-Glocal Matsui-Glocal from 2017年07月01日号 vol. 0【無料全文公開】

バックナンバー(もっと見る)