2022年02月08日号 vol.111
よりどりインドネシア第111号を発行しました。カバー写真は、東ジャワ州マドゥラ島の市場で見かけたニワトリ用の鳥かごです(2013年9月6日)▼北カリマンタン州で世界最大のグリーン工業団地が起工しました。その裏では中国主導の水力電源開発が先行していました。中国の一帯一路に組み込まれてしまった地域開発を考察しました。▼岡本さんの連載は、2018年の本震後、間もなくあった結婚式についてです。何もかも失った村人に未来への希望の灯りがともった出来事でした。新婦の母親の涙についもらい泣きしそうです。▼ジャカルタのハリム空港が閉鎖されるのかされないのか、ハリム空港行きはどの空港へ振り替えられるのか、情報が錯綜し、バタバタする沼澤さん。結局、最後はどうなったのでしょうか。▼横山さんの久々の連載は、映像ドキュメンタリーに取り組む若者たちの姿を追います。彼らをドキュメンタリーブームへ駆り立てるものは何なのでしょうか。丁寧に描きます。▼映画往復書簡の今回は、轟さんが『悪魔の奴隷』を再び取り上げます。内容についての様々な疑問を挙げながら、さらに独自の見解を付け加えて、マニアックに謎へ迫ります。▼いつもご愛読ありがとうございます。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
よりどりインドネシア第138号を発行しました。カバー写真は、日本式のお風呂も備…
よりどりインドネシア第137号を発行しました。カバー写真は、南スラウェシ・トラ…
よりどりインドネシア第136号を発行しました。カバー写真は、東ジャワ州クディリ…