2023年03月23日号 vol.138
よりどりインドネシア第138号を発行しました。カバー写真は、日本式のお風呂も備…
スラウェシ中部地震被災地支援の第1弾は、インドネシア海洋学士会(ISKINDO)宛の募金でした。この募金は10月3日(水)午後0時で終了し、早速送金いたしました。ご協力ありがとう…
0 いいね!情報ウェブマガジン『よりどりインドネシア』は、本号で第100号の発行に至りました。2017年7月7日に第1号を発行して以来、これまで毎月2回、一度も欠号を出すことなく、発行を続け…
0 いいね!お詫びと訂正がありますので、以下のとおり、お知らせいたします。『よりどりインドネシア』第88号(2021年2月22日発行)掲載の「いんどねしあ風土記(25):首都圏鉄道(コミュー…
0 いいね!上の写真は、ロンボク島北西部、スンギギ海岸の北にある美しい海岸です。地震の影響で、今はどうなっているのでしょうか。本マガジンで「ロンボクだより」を連載している、北ロンボク県在住の…
0 いいね!松井和久責任編集によるウェブマガジン「よりどりインドネシア」を2017年7月から月2回発行します。このウェブマガジンの購読者が会員となり、1メールアドレスを1会員として登録します…
0 いいね!日本で「インドネシア」というと、どんなことを思い浮かべるでしょうか。熱帯、大らか、のんびりしている、時間にルーズ、イスラム、怖い、などなど・・・バリ島へ行ったことのある方は多くて…
0 いいね!ウェブマガジン「よりどりインドネシア」には、以下のような記事を掲載していく予定です。▼インドネシア政経ウォッチかつて、ニュースネットアジア(NNA)のインドネシア版に連載していた…
0 いいね!よりどりインドネシア第138号を発行しました。カバー写真は、日本式のお風呂も備…
よりどりインドネシア第137号を発行しました。カバー写真は、南スラウェシ・トラ…
よりどりインドネシア第136号を発行しました。カバー写真は、東ジャワ州クディリ…