よりどりインドネシア

2023年01月08日号 vol.133

大統領選挙を見るための5つのポイント(松井和久)

2023年01月08日 12:01 by Matsui-Glocal
2023年01月08日 12:01 by Matsui-Glocal

2023年を迎え、インドネシアはいよいよ政治の季節へ突入しました。

来年のバレンタインデーである2024年2月14日は、正副大統領選挙、国会(DPR)議員選挙、地方代議会(DPD)議員選挙、州議会(DPRD Provinsi)議員選挙、県議会(DPRD Kabupaten)議員選挙、市議会(DPRD Kota)議員選挙、以上すべての選挙の投票日となります。また、同年11月27日には、ここ数年で任期終了となり、現在は中央政府任命の代行者が執行している100以上の地方首長を選ぶ統一選挙も行われます。

現職のジョコ・ウィドド(通称:ジョコウィ)大統領は2期目で、憲法で任期が最長2期10年と定められているため、2024年10月で任期終了となります。このため、2024年10月以降は新しい大統領となるわけですが、正副大統領選挙に誰が立候補し、誰と誰が正副大統領候補として組むのか、誰が当選するのか、興味津々の状況です。

各種メディアは、各々、「今日、選挙が行われたら誰に投票するか」といった質問で、定期的に大統領候補の人気投票を行なってきています。現在のところ、人気上位はガンジャル(Ganjar Pranowo)中ジャワ州知事、プラボウォ(Prabowo Subianto)国防大臣・グリンドラ党党首、アニス(Anies Baswedan)前ジャカルタ首都特別州知事の3人となっています。

大統領候補人気投票上位3人。左からガンジャル、プラボウォ、アニス。(出所)https://www.merdeka.com/politik/survei-smrc-tren-elektabilitas-anies-naik-ganjar-turun-prabowo-anjlok.html

ただし、彼ら3人の支持率はほぼ同じ状態で、誰か一人が抜け出す状況にはなっていません。また、3人とも、大統領選挙への強い意欲は見せているものの、正式な立候補宣言をしたわけでもありません。日に日に変わる国内政治状況を見ながら、どう動くかを慎重に見極めているものと思われます。

はたして、彼ら3人のうちの誰かが次期大統領になるのか、現時点ではまだ分かりません。筆者が過去の本誌で述べてきたように、ジョコウィ周辺は現政権の政策を確実に遂行する人物を望んでおり、まだ明確に意中の候補を示していないということは、そうした人物が誰かの見極めをまだつけていない、ということの表われと解釈しています。今後、3人の中の誰かが意中の候補となるかもしれないし、全く別の人物が彗星のごとく現れるかもしれません。

次期大統領は誰になりそうなのか、不透明な状況ではありますが、筆者は本稿において、1998年5月のスハルト政権崩壊後、民主化時代のインドネシアにおける過去の正副大統領選挙やこれまでの政党・政治家の動き方などから判断して、大統領選挙を見るための5つのポイントを提示してみます。そして、そのポイントに基づいた場合、どのような人物が次期大統領となるのか、既存の人気投票で取り沙汰されている人物も含めて推理してみたいと思います。

●第1ポイント:政党色

インドネシアの正副大統領選挙では、政党が候補者を選定するのが原則です。国会で一定以上の議席数を獲得した政党は単独で候補者を選定できますが、そうでない政党は他政党と合わせて一定以上の議席数を揃えられれば、連立して候補者を選定できます。通常、政党は自党が選んだ候補者を優先しますから、連立の場合には候補者調整が難航する場合が多く、ほとんど決まりかけていた連立が最後の最後に解消されることも少なくありません。これが候補者確定の2023年11月25日のギリギリまで続く可能性があります。

このようにみると、正副大統領候補の政治色が極めて強くなるような印象を受けるかもしれませんが、現実には逆となります。なぜなら、特定の政党色が出過ぎると、支持層の広がりが得られないためです。むしろ好ましいのは、各政党が相乗りできるような、政治的には無色に近い候補です。そして、二項対立となりがちな民族主義とイスラーム主義、ジャワと外島といった要素を兼ね備えた人物か、それらがほとんど前面に出ない人物が望ましくなります。大統領候補でそれが難しい場合は、大統領候補に欠けた要素を持つ人物を副大統領候補にしてペアを組ませます。

現職大統領のジョコウィは闘争民主党(PDIP)の一般党員ですが、元々が家具商人であり、政治色の薄い人物でした。その前任のユドヨノは元軍人で、2004年のインドネシア初の正副大統領直接選挙に出るために自らの政党「民主党」を設立するも、その時点では自らは党首になりませんでした。民主党がどんな政党なのか、はっきりしないまま選挙を行ったからこそ、ユドヨノは勝利できたのです。ユドヨノの前任はメガワティPDIP党首で、彼女はアブドゥルラフマン・ワヒド(グス・ドゥル)政権での副大統領でしたが、国会内で事実上グス・ドゥルを大統領の座から引きずり下ろし、自ら大統領となりました。メガワティは2004年大統領直接選挙に立候補しましたが、ユドヨノに敗北しました。

このようにみると、大統領選挙で勝利した者はむしろ政党色が薄い、政治イデオロギーをギラギラさせない人物ということができます。近年、地方首長経験者が大統領候補に名前の挙がるのは、地方行政でのトップマネジメント経験以外に、地方自治経営には政治色の薄いことがあると考えます。政党ができる党員を地方首長に送り込むというよりも、できる地方首長を政党がリクルートする、という面が強く、ジョコウィはまさにそのような存在であったと考えます。

以上の観点で、候補者として挙げられている人物を見ると、政党色が最も薄いのはアニスです。プラボウォはグリンドラ党党首ですので論外ですが、ガンジャルも微妙です。ガンジャルは元々PDIPの国会議員として長年活動した根っからの党員で、党中央の推薦を受けて中ジャワ州知事選挙に出て、当選しました。現在、PDIP党中央はガンジャルの大統領選挙への出馬に消極的で、むしろメガワティの長女であるプアン国会議長を推しています。ガンジャルが州知事としての経験を積んで政治色を薄められたのか、PDIPがガンジャルを候補者にしなかった場合に離党してでも立候補する覚悟ができているのか、現段階では不透明です。

では、アニスが有利なのかというと、話は簡単ではありません。彼には、第1次ジョコウィ内閣で教育文化大臣を務めながら、大統領による閣僚パフォーマンス評価で更迭された過去があります。アニスのある種の復讐心が彼をイスラーム主義勢力へ接近させ、大統領選挙出馬への強い意欲を示す背景にありますが、イスラーム・イメージが強くなりすぎることを警戒する様子もうかがえます。イスラーム勢力も、そうしたアニスの姿勢に懐疑心をもっているようです。

(以下に続く)

  • 第2ポイント:イメージ
  • 第3ポイント:政策
  • 第4ポイント:機会主義
  • 第5ポイント:利権
  • ジョコウィ側の最良のシナリオ
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

ジョコウィ大統領とファミリービジネス:~カギを握るルフット海事投資調整大臣~(松井和久)

2024年04月08日号 vol.163

確定集計結果の発表と新政権へ向けての政局 ~プラボウォ安定政権へ向けての2つの道筋~(松井和久)

2024年03月23日号 vol.162

プラボウォ=ジョコウィ関係の行方:~選挙不正疑惑と新政権をめぐる二人の思惑~(松井和久)

2024年03月08日号 vol.161

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)